トップページ

催し物一覧

舞台発表

一般予約

トップページ

催し物一覧

舞台発表

東京都立 足立東高校

★2025年度 東輝祭

予約制

9.26[ 金 ]

教室企画発表

10:20-14:00

9.27[ 土 ]

舞台発表

9:00-15:40

教室企画発表

9.26[ 金 ]

10:20-14:00

舞台発表

9.27[ 土 ]

9:00-15:40

※一般の方の予約については、締め切りました。

雲外蒼天〜輝く青春の方程式〜

東輝祭ってどんな学祭?

東京都立足立東高等学校文化祭「東輝祭」は
今年で47回目を迎えます。

1日目は各教室で飲食・販売を含む展示や発表を実施します。
2日目は文化系部活動等の舞台発表を実施します。

クラス、部活動、委員会、どの団体も
東輝祭の成功に向けて頑張っています!

全校生徒が魂を込めて挑戦する
催し物・舞台発表

★1・2年生、
 部活動、各教室での展示や発表

夏休み前から準備を開始し、
お客さんに喜んでもらえるような工夫をこらしています。

★3年生

飲食物の制作、販売が中心。夏休みには2度の試作会を実施し、
より質の高いものを提供できるように頑張っています。

★文化系部活動の舞台発表

文化祭で部活動を引退する3年生も多く、
ラストステージに向けて心を一つに練習を重ねています。

校内マップ

アクセス

〒120-0001 東京都足立区大谷田2-3-5

03-3620-5991

最寄駅

JR常磐線 亀有駅(徒歩 約25分)
東京メトロ千代田線 北綾瀬駅(徒歩 約25分)

バスでお越しの方

亀有駅北口バス停 4番乗り場 有26葛飾車庫行「大谷田陸橋」下車 徒歩 約5分
有64八潮駅南口行「中川小学校前」下車 徒歩 約2分 有27西水元循環「大谷田陸橋」下車 徒歩 約5分
有65六ツ木都住行「中川小学校前」下車 徒歩 約2分 亀有駅北口バス停1番乗り場
亀有駅北口バス停2番乗り場 有28六ツ木都住行「大谷田四丁目」下車 徒歩 約5分

※それぞれ乗車時間は5~10分程度 (交通状況によって変動します)